根管治療について

HOME > 根管治療について

池袋デンタルクリニックの根管治療の特徴
-大切な歯を残すための徹底したこだわり-

理想の根管治療とは

ポイント1.CTを使った正確な診断

レントゲン写真だけでは、正確に把握しきれなかった根管の形態・根の先の病気や骨の状態などを様々な角度から3次元的に確認できます。それを基に精密な根管治療を行う事ができます。

ポイント2.マイクロスコープを使った精密な治療

マイクロスコープを使用することで、肉眼では確認できない、根管内部を鮮明に見ることができ、神経や感染歯質の除去・洗浄を高精度で行えます。精密な治療が実現することで、抜歯を回避できる可能性が高くなります。肉眼の5倍から20倍まで拡大できます。

ポイント3.細菌が根管に入らないようにするための[ラバーダム]

ラバーダムは治療する歯だけを露出させるゴム製のシートです。だ液などに含まれる細菌から治療する歯を守るために使います。ラバーダムを使わないで治療を行うと細菌感染、再発の原因になってしまいます。また、器具の誤飲防止にもなります。
※ラバー・ラテックスアレルギーがある方はスタッフにお伝えください。

ポイント4.根管用超音波装置をつかった洗浄

この装置を使うことで、根管の殺菌効果と洗浄効果を高めることができます。
細かい根管内の汚れを削りすぎず、超音波の振動を加えながら洗浄します。
削りすぎると歯が薄くなり割れやすくなってしまうため、最も歯に負担がない方法です。

ポイント5.ニッケルチタン製の根管治療用ファイルシステム

根管治療では、対象の歯の神経を除去または再治療するために、[ファイル]という器具を使います。
ファイルにはステンレスファイルとニッケルチタンファイルがありますが、当院では柔軟性のあるニッケルチタンファイルを使用しております。

ポイント6.根管充填システムとMTA(根管用修復剤)

根管治療で歯の神経を除去することによりできた空洞を塞ぐ必要があります(根管充填)。
その際通常は[ガッタパーチャ]というもので空洞を塞ぎますが、複雑な症例では根管内に隙間が残ってしまうことがあります。隙間が残ってしまうと再発の原因になります。そこで、ウルトラファイル・ダイヤガンを使い[ガッタパーチャ]に流動性を持たせることにより緊密な充填を行います。また、破壊された根管孔にはMTA(根管用修復剤)を使って治療します。MTA(根管用修復剤)には殺菌作用・強い粘着性・歯の再生効果があります。

 
 

根管治療の概要

根管治療とは、リーマーやファイルと呼ばれる器具で細菌に感染してしまった歯質や神経を徹底的に除去し、歯の根の病気(根尖病変)を治療・予防するものです。
「Root Canal Treatment」を略して「RCT」とも呼ばれます。
虫歯が歯髄まで進行(C3以上)した場合や、根の病気になってしまった場合には、この根管治療が必要になります。
しかし、この根管治療(歯の神経・根の治療)は実はかなり難しいのです・・・。
なぜなら、根っこの中は直接見ることができず、形も人それぞれなので完全に細菌を取り除くことが非常に難しいです。また細菌を取り残した状態で詰め物を詰めたり、クラウン(差し歯・かぶせ物)をかぶせてしまうと、後々細菌が増殖してトラブルが出てきてしまうこともあります。
後からトラブルが出てきてしまった場合には、ほとんどのケースで前に治療した詰め物やクラウンなどは作り直さなければならず、最悪の場合は抜歯になってしまうこともあります。
(かぶせ物を外さずに、上から穴を開けて治療可能な場合もありますが、一般的には詰め物やかぶせ物を外して作り直します)根管治療は歯の神経が細菌に感染した時に行う治療です 。歯を大切 に残していくために重要な治療となります。
根管治療はとても難しい治療です。
しかし 、しっかりと治療 がなされ土台がきちんとできた歯は 、自然 な歯と同じ噛みごこちを保つことができます。
当院では 、根管治療にも高い技術で応じられるよう 、充実の医療器具を用いて治療にあたっています。

治療前

 

治療後

 

治療後アップ

治療前

 

治療後

 

治療後アップ

tel:0359851180